46度の坂を駆け上がれ

乃木坂競馬部非公認公式ブログ 乃木坂46や競馬のことなどを緩く語るブログ 4ハロンの坂を46秒で駆け上がれ

堀未央奈さんのお誕生日と秋華賞、そしておまけに東京ハイジャンプ

まずはリバティアイランドに謝らないといけない。

久しぶりの予想ブログだというのに、謝罪から始まって申し訳ない。あっ、また謝っている。
さておき、リバティアイランドに謝らないといけないのは事実だ。

というのも、POG検討の際、リバティアイランドの馬体を見て「走ると思うけど、好みの馬体ではない」と言ってどのPOGでも指名しなかったから。
お嬢さん(by川田将雅)に向かって「好みの馬体ではない」なんて言ったら失礼だ。
なので、この場をお借りして謝罪します。
申し訳ございませんでした。

まあ、好みの馬体ではないという理由もあって、優駿牝馬ではリバティアイランドを倒す馬探しをしたなのださん。
そうしたら、あざ笑うかのような圧勝劇。
あんなレースを見せられたらもう脱帽。認めないわけにはいかない。
正直リバティアイランドにとって京都芝2000mはそんなにいいコースではない。
ただ、それでも勝ってしまうというか、負ける画が思い浮かばない。3回くらい前が壁になって詰まるでもしない限り負けないし、それでも勝ってしまいそう。
ということで、◎リバティアイランド。全面降伏です。

 

焦点は相手探しになります。
京都芝2000mは小回りトリッキーであるとともに、前傾ラップになりやすいため、逃げより差し馬の方が好走するコース。といっても、直線が短いため、直線のみの追込馬では届きません。
なので、中団から差し込める馬、そして、タフな末脚を使える馬を重視します。
加えて、血統的にSpecialの血を持った馬。長く脚を使える馬が多いうえに、前回牝馬三冠を達成したデアリングタクトの時は、Special持ちが上位を独占しました。
ということで、枠も考慮して○コナコースト。なのださんにとっては出資馬メテオリートのデビュー戦で勝った馬。ダンケシェーンでいうところのイダペガサス。勝てると思ったのにやられたところも同じです。
まあそんなわけで、気になる馬の一頭。前走の大敗はスタート時の不利が理由でしょう。
桜花賞であわやの2着。完璧なレースだったとはいえあわやの2着は、力がないとできないことです。
再度桜花賞の筋を狙ってみたいところです。

 

以下はおまけコーナーというか、なんというか。
本日10月15日は元乃木坂46堀未央奈さんのお誕生日です。おめでとうございます。
最近競艇にハマっている堀未央奈さん。同じく2期生で仲の良かった北野日奈子さんが競馬にハマっていますので、堀未央奈さんも競艇のみならず競馬も、なんてなってくれたら、乃木坂競馬部としてはこの上なく喜ばしいことです。

競艇場にいる堀未央奈さん

そんな堀未央奈さんの誕生日である10月15日に秋華賞が行われたのは、過去3回あります。
その3度すべて
・勝ち馬は前走も勝っている
・ローズS3着馬が2、3着に入っている
という結果になっております。
なので、2、3着になりそうな馬である△(連下)にローズS3着馬マラキナイア。
そのほか、Specialの血を持った馬で前走勝っている馬(ドゥーラ、マスクトディーヴァ、モリアーナ、ピピオラ)の評価を高くします。

 

さらにおまけのおまけ。
実は、堀未央奈さんのお誕生日である10月15日に行われた秋華賞では、一番人気がすべて着外になっております。
あら、リバティアイランドの粗探しをする人にとってはいいデータじゃないですか。
なので、リバティアイランドは買わないという信条の持ち主は、データ上マラキナイアから前走勝っている馬(フェステスバンド、ドゥーラ、マスクトディーヴァ、モリアーナ、ピピオラ)へのワイドを買うといいのではないでしょいうか。ワイドならリバティアイランドが勝っても当たる可能性がありますし。

 

とにもかくにもリバティアイランドの三冠が懸かっている秋華賞。当てて、堀未央奈さんのお誕生日をお祝いしたいですね。
……という終わりではよくありませんね。
10月15日が誕生日なのは、堀未央奈さんだけではありません。
リバティアイランドに騎乗する川田将雅騎手もそうなんです。
自身のお誕生日に牝馬三冠を達成なんて、夢のような話じゃないですか。
ということで、そんな夢の瞬間が観られればいいなぁと思います。

 

※本当の本当のおまけコーナー
東京ハイジャンプ
◎ジューンベロシティ
充実の今、府中コースで60キロなら負けない。
なお、騎乗する西谷誠騎手も、本日がお誕生日。こちらもおめでとうございます。

JG1勝ちのイロゴトシとニシノデイジーについて。
基本的に斤量が62キロになるので、JG1馬はよほどでない限り消しなのがこのレース。
ただ、イロゴトシは湿った馬場が得意。斤量面の不利があっても、相手には買わないといけない。
対しニシノデイジーは、湿った馬場はあまりよくない。馬場が乾かないようなら思い切って消していいだろう。

終結
◎ジューンベロシティ
○トライフォーリアル
▲ホッコーメヴィウス
△イロゴトシ
☆ダイシンクローバー、ニューツーリズム、サイード

8月12日(土)に出走する乃木坂競馬部POG指名馬

厳しい暑さが続く中、いかがお過ごしでしょうか。
世間はお盆休みに突入。
休みに競馬観戦もいいかもしれませんね。

それでは、出走予定の乃木坂競馬部POG指名馬の紹介へといきましょう。

 

新潟2R 2歳未勝利(芝1800m)

⑥チェルヴィニア
前走はボンドガールの末脚に屈したが、チェルヴィニア自身も上がり33秒4の脚を使い、好時計で2着。
数字どおりレベル高い新馬戦で、3着馬コラソンビートはその後未勝利1着→ダリア賞1着、4着馬マスクオールウィンも未勝利1着→ダリア賞3着。
新馬同様の走りを見せれば確勝といってもいい。

⑨マウリノ
新馬は気難しいところを見せ、最後方からの競馬に。それでも離されたとはいえ6着まで追い上げた。
今回はブリンカー着用。一度使った効果に、動かすことのできる内田博幸騎手で、前進したい。

 

小倉5R メイクデビュー小倉(芝1200m)

テイエムキングラン
近親にヘニーハウンドなど。
最終追い切りはラスト1F14秒4とかかったが、一杯で追われており、変わり身を見せてくれれば。
ちなみにこのレースは5枠がカシノの2頭による染め分け帽、6枠はこの馬とテイエムシマジンの2頭による染め分け帽と、なかなか珍しい事態に。

新潟5R メイクデビュー新潟(芝1600m)

②ガルサブランカ
兄はあのイクイノックス。
追い切り時計自体は物凄く目立ったものではないが、素軽い走りを見せた。
ややうるさいところを見せているので追い切りでは内を回して修正。
動ける態勢にはあるので、当日うるさくならなければ。

 

小倉6R メイクデビュー小倉(芝1200m)

リベルティーヌ
アグネスワールドロイヤルスズカなどを輩出しているGodzilla牝系。血統的に小倉のスピード馬場は向いていそう。
追い切りではズルいところを見せているようだが、スピード自体はありそう。
生産者の下河辺牧場さんがあげてくれた動画が可愛い。

 

新潟6R メイクデビュー新潟(芝1400m)

③オリーボーレン
白くはないけど今をときめくシラユキヒメ牝系。
最終追い切りは外に張るようなところを見せ遅れたが、水準の時計をマーク。これでしっかりと走れるようになれば。
実はなのださんが抽優で出資しようとした馬。そういった意味でも頑張ってもらいたい。

7月8日に出走する乃木坂競馬部POG指名馬

小暑も過ぎ本格的な暑さがやってくる頃。いかがお過ごしでしょうか。乃木坂競馬部です。
週明けにはセレクトセールがおこなわれますね。1000万円が安いと言われ、簡単に1億円が飛び交う、金銭感覚が狂う2日間です。
そのセールを盛り上げるべく、今週の新馬にはノーザン系が素質馬を出してくるというのは、過去の流れでは定石。
そういうわけで、今週出走する馬には、特に期待したいですね。

 

中京5R メイクデビュー中京(芝1400m)

⑦シホノヴェローチェ
メジロサンドラなどがいる、90年代にメジロが導入した牝系の出。
ダイワメジャーと配合することで、体型的にもスピードがありそうな形に出た。
最終追い切りではまだ緩さがありながら、軽やかかつスピード感のある走りを披露。
スピード能力で新馬勝ちをしたい。
なお、冠名である「シホノ」は、馬主の奥様の名前であるが、坂道G好きの人からすると、やはり加藤史帆さん。加藤史帆さんとヴェローチェ行きたい(唐突)。

コーヒーを飲もうとする加藤史帆さん。なお、ヴェローチェではない模様

 

福島5R メイクデビュー福島(芝1800m)

ルシフェル
母はBCジュベナイルフィリーズで2着になるなどしたアメリカの名牝。
1週間前追い切りでは古馬3勝クラスのレヴェッツァに先着、最終追い切りは輸送も考慮して軽めも、オープン馬ヒンドゥタイムズと併入。2歳時にこのレベルの馬と調教で互角以上に走れるのは、大器の証。伸びやかな走りにも大物感があった。
1歳秋の頃から見どころのあった馬。
いいスタートを切りたい。

⑧シラユリ
近親にオークス3着馬アイスフォーリスなどがいる血統。
三浦皇成騎手が調教をずっとつけ、じっくりと調整されてきた。
2週間前に南Wで82秒2をマーク。やや気難しそうな面を見せているが、能力はありそう。
それにしても、馬主のFAレーシングは何者なのだろうか。2歳馬5頭所有していて、すべて武井亮厩舎に入れているというのも謎。
なお、タナバタという馬も所有しており、七夕近くの日に馬主デビューというのもおもしろい。

7月1日(土)に出走する乃木坂競馬部POG出走馬

今年も早いもので半年が終了。競馬も宝塚記念帝王賞が終わり、後半戦へと入ります。
そういえば、乃木坂競馬部として興味深い動画がYouTubeにあがっていましたね。

www.youtube.comいつか北野日奈子さんと競馬観戦をしたいものです。

では、7月1日に出走する乃木坂競馬部POG指名馬の紹介へといきましょう。

 

中京1R 2歳未勝利(芝1400m)

②グルマンディーズ
新馬戦は先行するも、直線で離され5着。
ただ、スタートも出ており、揉まれても大丈夫なところも見せた。
中間の調整も元気。
距離短縮で前走以上の成績をあげたい。

 

福島5R メイクデビュー福島(芝1200m)

③アクロスザシーズ
母は桜花賞レジネッタ。基を辿ればティンバーカントリードバイミレニアムを輩出したFall Aspenという名牝系。
ジャスタウェイに母の父ノヴェリストでドイツの血が入るのは、意外と好相性の配合。夏場の小回りも利く馬が多い。
追い切りでは、小柄でややふわっとした走りではあるものの、重い坂路でも脚取りは最後までしっかりとしているところを見せた。
初戦から。

 

ちなみに、来週の南関東は川崎開催。
こちらも楽しみましょう。

北野日奈子さんも川崎競馬が楽しみなようです



6月11日に出走する乃木坂競馬部POG指名馬

10日の新馬戦は、この時期の2歳馬の難しさを実感させられましたね。素質がある等言われても、やはりまだ若さもあります。レースにならないとわからないこともあります。
難しい。だからこそ、競馬は面白い。そう思って楽しみましょう。

それでは11日に出走する乃木坂競馬部POG指名馬紹介へといきましょうか。

 

函館5R メイクデビュー函館(芝1200m)

ロータスワンド
似た名前の馬が活躍していましたけど、まあそれは置いときましょう。
6月7日の追い切りでは函館の芝コースの軽快に走行。外を回した際もスムーズでしたし、馬体もいい意味でふっくらとしていました。
ロードカナロア×母の父サクラバクシンオーは字面のみならず、実際の結果としてもスプリント適性が高い配合。さらに、同馬はきょうだいにビアンフェやエントシャイデンなどがいる良血。
血統的に洋芝適性も高く、目指すは函館2歳S

 

東京5R メイクデビュー東京(芝1800m)

②ダノンエアズロック
堀厩舎ということもありますが、クロス鼻革を着用。
1週間前の追い切りでは新馬戦を勝ったゴンバデカーブースを併入。
6月7日の追い切りでは併せ馬の外側で豪快な走りを披露。オープン馬レインフロムヘヴンを外側から併入、タイムも良しと、内容は濃いです。
新馬戦で絶好調のレーン騎手を確保。
土曜は人気を裏切ったモーリス産駒。クロス鼻革を着けていることから気性面の心配や、DDSPの兆候もあるように、確勝と言い切るのは良くないかもしれませんが、この馬は大丈夫というところを見せてもらいたいです。

⑦ツキガキレイデスネ
夏目漱石がI love youを「『月が綺麗ですね』と訳しなさい」と言ったとされる話は有名。
キタウイングの妹であるとともに、兄にハジメテノチュウもいるわけで、なんとも青春な一族。
追い切りでもしっかりと走れており、重賞を勝った姉と比較してもいいとのコメントも。
ちなみに乃木坂競馬部的に「月が綺麗ですね」と言ったら松尾美佑さんの個人PV。

www.youtube.com

松尾美佑さんは運動能力も高いし、とても綺麗なメンバーです(乃木坂競馬部らしい紹介になったなぁ)。

⑨シトラール
5月31日の追い切りでびっしり追って、6月7日の追い切りは馬なりで。5月31日よりスピード感があるように見えました。
きょうだいがルージュバックにポタジェと言わずもがなな良血。
萩原清厩舎で南Wでしっかりと追われているのだから、健康面もいいのでしょう。
血統面含めて注目です。

6月10日(土)に出走する乃木坂競馬部POG指名馬

新馬開幕週は、乃木坂競馬部POG指名馬3頭が勝ち上がり。それぞれ好内容でしたね。
特にボンドガールの新馬戦はハイレベル。2着のチェルヴィニア、3着だったコラソンビートあたりも次で勝ち上れるのではないでしょうか。

POGはまだまだ始まったばかり。
それでは出走する指名馬の紹介へと行きましょうか。

 

阪神5R メイクデビュー阪神(芝1600m)

②グルマンディーズ
6月7日の追い切りでは3頭併せの真ん中で走行。両サイドから迫られても追って粘りを見せた。
走りもパワフルで悪くない。
兄にヴェローチェオロなどがいるGreat Lady M牝系の血統。
ちなみにGreat Lady M牝系はサークルオブライフやミッキーカプチーノなどがおり、エピファネイアと相性がいい。グルマンディーズの父はエピファネイアの半弟リオンディーズでどうでるか。

③ナムラエイハブ
6月7日の坂路は、のびやかな走りで51秒5の好時計をマーク。
祖母はハーツクライの全姉。
エンパイアメーカーを母の父に置き、姉の場合はキズナをつけているように、父をディープ×Storm catの馬にこだわっている。おそらくディープ・Storm Cat×Unbridled・ニアリーハーツクライの相乗ニックスを試したいのではないだろうか(そのようなものがあるのかは知らないけど)。リアルスティールの方がキズナより重くなりすぎないので、バランスとしてハマれば面白そう。

フェンダー
6月7日の追い切りでは、少し口を割るところもあったが、最後はぐっと沈むようなフォームで力強く駆けていた。オープン馬アルサトワと併入ということも考えると、なかなかの能力があるといえる。
1歳時の印象は「悪くはない」程度だったが、冬を越して一気に成長。
半姉ブトンドールより距離は持つ印象。
その姉は今週函館スプリントSに出走。きょうだいでいい報せを、といきたい。

 

東京5R メイクデビュー東京(芝1600m)

⑥エリカエスティー
6月1日の追い切りでやや強く追ったので、6月7日の追い切りは馬なりでの3頭併せ。他馬を気にするところもあり内を回して調整。遊び遊びでありながら、軽い脚さばきに、前脚の伸び方はとても良かった。かなりのスピードを持っていそう。
広いコースも向いており、府中芝マイルならスピード全開で走れるはず。
兄ダイヤモンドハンズが開幕週の新馬を勝ったように、良くなるのが先であったとしても、早い時期から走れる血統。
兄同様早めに勝っておきたい。

⑦ミッキーアプローズ
6月7日の追い切りでは追わせて水準の時計をマーク。前向きでありながら落ち着きもある走りを見せていた。
最近ではタスティエーラを出した名門クラフティワイフ牝系。
ちなみにミッキーアプローズを育成したノーザンファーム空港東谷厩舎長のA-3厩舎は一昨年、昨年と育成したエピファネイア産駒すべてが新馬勝ちという驚異的な成績。
今年も期待したい。

最後の東京ダービーの予想

各競馬コミュニティにそれぞれのダービーがあり、そこに属するホースマンは自分たちが属するところのダービーを勝ちたいと願う。エプソムのThe Derbyであったり、アメリカのケンタッキーダービーであったり、JRA日本ダービーであったり。
地方競馬にもダービーがあり、南関東では東京ダービーが憧れのレースとなる。
東京ダービーとは、南関東競馬に携わるものとしては、憧れのレースであり、一番勝ちたいレースなのだ。そして、南関東競馬にとって、何より大切なレースなのだ。
そんな東京ダービーが、来年から南関東クラシックがなくなり、JRA交流競走となってしまう。なので、実質今年が最後の東京ダービー
南関東競馬ファンとしては、とても寂しい。

なぜ、南関東クラシックを壊してまで統一ダートクラシック3冠をつくらなければいけないのか。
意義は理解できるも、納得できない。
モヤモヤした思いを抱えるうえに、悲願の東京ダービー制覇に執念を燃やす的場文男騎手が乗らない。
それもあってか、今一つテンションが上がらなかった。
それでも自分にとって大切なレースである東京ダービー
しっかりと見届けたい。

 

さて、予想に関しては、昼頃にツイートしたものが基本。

(こちらのTweetはリプ欄に続きがあるので、是非最後まで見てもらいたい。言いたいのは、ミックといえば一ノ瀬美空さんか金村美玖さん。ふたりとも三冠馬レベルのお強さだということ。)

ミックファイアの羽田盃はレースレコードなのだから、そりゃラップは優秀でしょうと言われそうではあるが。
少し補足すると、ハイペースというわけではないが、道中13秒台が一度もないという淀みのないペースだったのが今年の羽田盃
それを2番手で追走し、残り2F11秒9-12秒4でまとめたのがミックファイアだった。
そもそも13秒台が一度もないペースで直線に入って11秒9の脚を使ったのも凄いし、ラスト1F12秒4と12秒台前半で走りきったのが驚異的。
ツイート上で比較したハッピースプリントにしろ、クラーベセクレタにしろ、13秒台の個所があったわけで、それが一切なかったのが何より凄いところである。
ごく単純に考えて、このラップで走れるなら2000mへの距離延長も問題なし。
状態面等通常の走りができるのなら、まず負けないとは思う。

Twitterでは書けなかったので、他の馬についても。

相手筆頭ヒーローコールについては、実はあまり「強い」と思ったことはない。
確かに、全日本2歳優駿は粘った方だし、伏龍Sは一番強い競馬をしたともいえる。
ただ、勝っていないこと、いや、勝った雲取賞含めて、物足りなさもあった。
それが、一度も万全な出来で走っていないからなら、納得はできる。
目標はあくまでも東京ダービー
鞍上森泰斗騎手も、前日に体調を整えるために騎乗キャンセルしてまで臨む。
羽田盃でつけられた差は決して小さくはない。
それでも、真のヒーローコールの力を出せば、逆転できるのかもしれない。

本来東京ダービー向きと考えられるのがサベージ。長く渋く脚を使う馬であるから。
そういった馬が勝つのは、東京ダービーが過酷なレースである証拠でもある。
後は上記2頭との力量差のみ。

基本は羽田盃の1~3着馬の争いになりそうも、意外と堅い決着にならないのが東京ダービー
穴で狙うならルクバーか。
唯一の大敗は京浜盃のみ。その京浜盃は初の右回りで1コーナーの曲がりがスムーズにいかず、リズムに乗れなかった。
前走東京湾カップも、展開恵まれたとの声もあるが、外伸び馬場で同馬は道中内にいたので、勝ち馬とは通った馬場の差ともいえる。
なにより、淀みのない展開になり、母の父ブライアンズタイムのミックファイアが勝つと考えるのなら、Robertoを持った馬を狙うのが妙味。
今の大井なら、内で溜めても有効。

 

そんなところで。
最後の東京ダービー。いいレースでありますように。
そして、全馬無事完走を。