46度の坂を駆け上がれ

乃木坂競馬部非公認公式ブログ 乃木坂46や競馬のことなどを緩く語るブログ 4ハロンの坂を46秒で駆け上がれ

乃木坂競馬部創部記念日である12月11日(日)に出走するPOG指名馬紹介

12月11日は、なのださんが初めて「#乃木坂競馬部」を使ってつぶやいた日。
初めての投稿は阪神ジュベナイルフィリーズでした。
勝った馬はソウルスターリング。世界的良血、早熟の天才少女でした。改めてその名の響きを聴くと、いとしさと切なさを共に感じますね(心強さはない)。

そういうわけで、12月11日は、乃木坂競馬部の創部記念日。早6周年となりました。
ここまで続けることができたのも、SNS上なりリアルなりでお世話になった皆様のおかげです。あらためて感謝申し上げます。
これからも末永く乃木坂46と競馬と、それとちょっぴり乃木坂競馬部のことをよろしくお願いいたします。

そんな記念日なので、久しぶりに出走する乃木坂競馬部POG指名馬の紹介をしましょうね。

 

中京1R 2歳未勝利(ダート1800m)

①アルムエアフォルク
前走は出遅れて大外を回してタイム差なしの2着。
再度の最内枠。血統的には外寄りの方がいいが、コースは内側の方が有利。
スタート出れば、力量的にも上位の存在。

 

阪神2R 2歳未勝利(ダート1400m)

⑦フライングブレード
父も母もともに中辻明氏所有のバンブー牧場生産馬。Kingmamboの3×3は狙ったところか。
現状単調さが出ている印象ではあるが、調教は良化気配。
ダートに替わってスピードを活かせれば。

⑩ヘンリー
祖母キャッチータイトルはメジャーエンブレムの母としても有名。ディープブリランテヘニーヒューズと重ねられてことで、よりパワフルさが出てきたイメージ。
前走は最後にもたれた感。
一度使われて上昇。

 

阪神3R 2歳未勝利(芝1800m)

⑪サトノグランツ
きょうだいにダイアナブライトやワーケアなどがいる良血。ハイレベルな2戦目で良化を見せた。
サトノダイヤモンド産駒で馬体からも本格化は先であろうが、調教の内容も良く、好勝負。

 

中京4R 2歳未勝利(芝1400m)

⑤スプル
前走は道中かかり気味の上、直線で勝ち馬によられる不利。手応えから勝てたとは言わないまでも、敗因はある程度はっきりしている。
今回2着だった新馬と同じ中京芝1400mの条件。
血統的にも距離短縮で狙いたいミッキーアイル産駒。

 

中山5R メイクデビュー中山(芝1800m)

⑫ダノンソレイユ
きょうだいにダノンレジェンドやダノンキングリーがいる良血。
馬体、精神面ともにこれからの馬ではあるが、1か月以上に渡ってじっくりと乗りこまれてきた。
良血のポテンシャルに期待。

 

阪神6R 2歳1勝クラス(ダート1200m)

⑤ルクルス
古くはコスモドリームオースミシャダイラッキーゲラン、最近ではハクサンムーン(同馬の半姉)などを輩出しているゲラン牝系。
血統的には先で楽しみなものであるが、状態自体は良さそう。
新馬の時計こそ平凡も、間隔をあけて成長。時計を詰めれば。

 

阪神ジュベナイルフィリーズに出走する馬の紹介や予想はのちほど。

というわけで、今後も乃木坂競馬部をよろしくお願いいたします。