46度の坂を駆け上がれ

乃木坂競馬部非公認公式ブログ 乃木坂46や競馬のことなどを緩く語るブログ 4ハロンの坂を46秒で駆け上がれ

新たな歴史に名を刻め~東京記念の予想~

1964年(昭和39年)に、東京オリンピックが開催されたのを記念にして創られたレース。それが、東京記念である。

ロッキータイガーテツノカチドキ(勝ったロッキータイガーは次走ジャパンカップで2着)。コンサートボーイサプライズパワー。数々の名馬が、オリンピックさながらにしのぎを削った。

そんな東京記念が、今年からS1に昇格した。

2年後に開催される2度目の東京オリンピックを前に、さらに重要度を増した東京記念。新たな歴史に名を刻むのは、どの馬か。

 

短時間での大雨により馬場傾向がわかりにくくなった今開催の大井。流れが落ち着きやすい大井2400mである以上、先行勢が基本だが、大外からの追い込みにも注意したい。

サブノクロヒョウは昨年の東京記念勝ち馬。外よりの枠もこの馬にとっては好都合。笹川騎手は馬場をつかんでいるかのような乗り方をしており、期待大。

大外一気ならウマノジョーダイオライト記念3着の実績もあり、長距離の末脚には定評がある。

同じく長距離ならキングニミッツ

大井2400ならまくり馬にもチャンスがある。ならば、カンムル。長くいい脚を使うサマーバード産駒でもある。

馬場が悪いならステージインパクトも。

今季不振も、長距離で変わる可能性もあるエスケイアリュール。

トライアル勝ち+的場文男様でシュテルングランツまで。

 

◎サブノクロヒョウ

○ウマノジョー

▲キングニミッツ

△カンムル

☆ステージインパク

エスケイアリュール

押さえシュテルングランツと的場文男

君よバラより美しくあれ~ローズSの予想~

世間は三連休のようですね。そういうわけで、国営競馬も三日連続開催。今日は3歳牝馬の重賞ローズSが行われます。

ローズの意味は



f:id:nogihanro46:20180916142239j:image

マシンガン打線の中核にして、ベイスターズの優勝に貢献したロバート・ローズ…ではなくて


f:id:nogihanro46:20180916135947j:image

いてまえ打線が誇る最強スラッガータフィ・ローズ…でもなく

もちろんバラです(それはそう)🌹

どっちのローズも好きでしたけどね。

バラは美しいけど、我らが乃木坂ちゃんたちはバラより美しい。まさに「君は薔薇より美しい」(布施明vo)わけです。

と、まあよくわからないことを言っていますが、予想しましょう。

 

阪神芝1800mって、ディープインパクト産駒が勝率も複勝率もいいんだよ~。

ふ~ん。

……今年10頭もいるよ……😵

と言っても、嫌う必要はないので、基本はディープインパクト産駒中心で行くべきだと思います。

阪神芝1800mでディープインパクト産駒が強い理由は、外回りということで、末脚が存分に使えるから。そして、ローズSの上位馬も、ほとんどが上り3F3番手以内の馬。

ただ今週は、雨の影響か、単純なキレだけでは来ていないのも事実。少し工夫が必要。

サラキアは、ディープインパクト産駒牝馬らしいキレを身上としながらも、母からドイツの重厚さも取り込んでおり、今の馬場に合っている血統の馬。元々将来を期待された馬。これまでも重賞で好走しており、春よりパワーアップした今なら重賞勝ちにも手が届く。

えっ、水○先生が本命!?いやいや、我らがまっちゅんが本命だから、大丈夫ですよ。

オールフォーラブも素質上位の馬。こちらも春より馬体に身が入ったそうで、楽しみ。

スカーレットカラーはリリーノーブルやプリモシーンと接戦を繰り広げた経歴もある馬。人気はないが、侮れない。

外からの差しがそこまでよくない馬場なら、レッドランディーニが面白い。道悪で未勝利を勝ったときの上り3Fは2番目に早かった馬より1.2秒も早かった。今の馬場なら内から差し込める。

サトノワルキューレは、阪神の外回りの適性自体はある。力量も上。ただ、「本番は次」のような調整なのがどうか。

カンタービレには、ルメールだから押さえないと、という感じ。

ロングスパート合戦になればウラヌスチャームも。長くいい脚を使える血統。

 

◎サラキア

○オールフォーラブ

▲スカーレットカラー

△レッドランディーニ

☆サトノワルキューレ

押さえカンタービレ

穴ウラヌスチャーム

 

 

 

秋の訪れと戸塚記念

数日前の暑さはどこへやら。めっきり涼しくなりましたね。

そんな中、プロ野球界では、後藤、杉内が引退表明。同世代の、高校時代から見ていたスターが引退するのは寂しいものです。

秋の訪れ。なんだか物寂しくなりますね。

 

涼しくなっても、川崎競馬は熱いまま。

今日は3歳馬による重賞、戸塚記念。かつて、戸塚に競馬場があったことからつけられたレースです。

人気の中心はトキノパイレーツでしょうね。ユニコーンS6着。転入初戦の前走圧勝。担当厩務員が天才坂下先生ですから、そりゃ単勝1倍台になるのもわかります。

ただ、ひねくれ者なので、逆転候補を。

外に逃げたい馬がそろった枠。そして、今開催は外の逃げ馬が強引にハナを切って粘るのが多い。川崎2100mでもあるから、最初は速く、そこから一気に緩む感じ。そうなると、今開催の馬場だと、かなり早めの捲りが有効な気がする。

そこで狙ってみたいのが、ゴールドパテック。前走は同じ距離の関東オークスで、うまいレースをしすぎたために、2着。今回はそれより位置が後ろでも大丈夫な馬場。内で溜めて、2週目向こう正面から上がっていくレースもできる。重賞実績を考えれば、牡馬とも勝負になろう。

クロスケも有力。本当に長い間頑張っている。前走クリスタルシルバーを差した脚は見事。仕掛けが早くなるレースはむしろ望むところ。

徐々に復調気配のミスマンマミーア。末脚に関してはこのメンバーでも上位。ここまで届く展開になってほしい。

捲る脚となれば、ムシカリも。前走トキノパイレーツにつけられた差を逆転するのは厳しいが、道中の工夫次第で。

川崎2100mなら、逃げ馬は押さえないと。ということで、クレイジーアクセルも。

3着狙いになるけど、トーセンブル。まあ、3着狙いだよね。

 

◎ゴールドパテック

○クロスケ

▲ミスマンマミーア

△トキノパイレーツ

ムシカリ

押さえクレイジーアクセル

穴トーセンブル

 

ゴールドパテックからのワイドかな…。

全握のお供に国営競馬の重賞予想を

全握で並んでいる人の暇潰しにでもなれば、幸いです。

 

セントウルS

阪神芝1200mは、道中ペースが落ちず、最後まで乗りきる馬が好走するコース。そういう点ではアメリカ競馬っぽい感じ。雨が降れば、その傾向はより強くなろう。

枠順が決まる前は、極端な枠にならない限りファインニードルとラブカンプーで堅いと思っていたら、ファインニードルが8枠で、ラブカンプーが2番枠と、やや極端な枠に。ただ、2頭の枠が逆でなかったのは救える。むしろ、腹をくくってレースができる。やはり、この2頭を中心としたい。

2頭に共通しているのは、Vaguely Nobleの血が入っていること。その特徴は、前向きな気性と、先行できればしぶといこと。反面、揉まれると弱い。

今回、この枠なら、ラブカンプーは思いきって逃げるだろうし、ファインニードルはラブカンプーを見ながらレースができる。あとは、Vaguely Nobleの血で粘ればよい。力量的にも2頭が上なのだから。

他には、アメリカ血統でゲートさえ出ればのアサクサゲンキ、雨ならネロ、毎度人気以上には来るラインスピリット。

 

 

京成杯AH

中山の改修及び空いた期間にエアレーション作業を施してから、差しが決まるようになったレース。

なら、毎回上り3F3番目以内の脚を使うワントゥワンから。牡馬がいる速い流れの方が、より脚を使える。

他もキレ重視。ミッキーグローリーは溜めても良さそう。コース実績のあるヒーズインラブに、ここ10戦で9回上り3F2番目以内を記録しているストーミーシー。先行勢では、このコースで粘るロジクライ

秋競馬 始めました

台風で被害にあわれた方、地震で被害にあわれた方が、一刻でも早く普段通りの生活ができるようになることを祈念いたします。

競馬好きとしては、北海道の地震は馬産地が震源地ということもあって、非常に心配。そんな大変な中、競馬ができる有り難みを胸にしまっておきたい。

 

今週からいよいよ秋競馬。

開幕週、最初に行われる重賞は紫苑ステークス。近年秋華賞で好走する馬を輩出するようになったのは、重賞になってレースのレベルが上がったのもありますが、エアレーション作業が施されるようになり、より秋華賞向きの機動力がある馬が来るようになったのも一因かと思います。

本来ならマウレアの力がひとつ抜けている感じがしますが、最内枠。スローになりそうなメンバー構成で、勝負どころでごちゃつきそう。なら、逆転の目を考えたい。

ということで、ロサグラウカ。福島、中山で連勝し、広い府中で大敗。いきなりのG1挑戦ということもありますが、適性はやはり小回りでしょうか。そして、中山で機動力が活きるルーラーシップ産駒。長くいい脚を使って勝ちきりたい。

最内枠、勝ち味に遅いところはありますが、ここでは力が上のマウレア。大敗は考えにくい。

キレという点ではレッドベルローズ。馬体、新馬の内容からも、将来性を期待された馬。フェアリーS、500万下を見ると、予想以上に中山巧者。クッション性がいい馬場で差しきりたい。

中山芝2000mといったらハービンジャー産駒も。安定感のあるノームコアは、鞍上にルメールを配し、勝ちたいところ。

穴っぽい馬ならメサルティム。持続力のある脚は中山向き。好位から差したい。

 

◎ロサグラウカ

○マウレア

▲レッドベルローズ

△ノームコア

☆メサルティム

レパードSの予想ときどき小倉記念

毎日暑い日が続きますね。そんな中、本日5日は大阪で乃木坂ちゃんのライブもあります。参加される方は、熱中症に気を付けて、楽しんできてください。

なのださんは競馬で楽しむ。そんな週末。

 

久しぶりに国営競馬の予想をあげます。そんな時は、大体ダートの重賞。結局ダート競馬の方が好きなのね。

ということで、レパードSの予想。

 

◎ドンフォルティス

○グレートタイム

▲グリム

△ビッグスモーキー

☆エングローサー

押さえアルクトス、イダペガサス

穴バクハツ

 

今年の3歳ダート戦線は、結局ルヴァンスレーヴを中心に回っているのは間違いない。そのうえで、ルヴァンスレーヴが出たレースで好走した馬は、その後のレースでも活躍していることから、ルヴァンスレーヴが出たレースを中心に考えるのが正解。

そのルヴァンスレーヴに唯一勝っているのがドンフォルティス。前走ジャパンダートダービーは距離が長かった。今回は距離短縮(しかもヘニーヒューズ産駒の)と考えれば、巻き返しを考えてよい。

血統面、成績から考えれば、当然グレートタイムも。ただ、使い詰めで、調整が軽めと考えると、勝ちきるまではどうか。それでも、馬券圏内に来る力はある。

グリムの前走は前が詰まってのもの。新潟1800でこのメンバーならばらけてくれそう。ある程度前でレースを運べそうなのも強み。

盲点はビッグスモーキーか。新馬は同じ新潟1800でルヴァンスレーヴの2着。ゴライアスには先着していることも考えると、適性は高い。実績のわりに人気もなく、面白そう。

こちらも思ったほど人気のないエングローサー。勝春だから?前走ユニコ-ンSでの最後の脚は際立っていた。

前走猪苗代湖特別のワンツーであるアルクトスとイダペガサスを押さえに。特にイダペガサスは、左回りに替わるのはいいし、何より新馬で乃木坂競馬部のアイドルホース・ダンケシェーンに勝っているので、頑張ってほしい。

左回りということを考えると、バクハツも面白いんだよなぁ。外を回してはいけない今の川崎で、外から捲って快勝。なら、ここでも足りる。不安なのは、最内枠ということ。ただ、昨年のレパードSでローズプリンスダムを内枠だからという理由で本命にしなかったのを教訓に、押さえておきます。

 

もう一丁、小倉記念の予想も。

今の小倉は高速馬場。

小倉記念のレース傾向から、長くそれなりの脚が使える馬がよさそう。

◎ストーンウェア

○ストロングタイタン

▲サンマルティン

△トリオンフ

☆マウントゴールド

押さえレイホーロマンス

ジャパンダートダービーの予想

7月11日、セブンイレブンの日(勝手に言う)。いかがお過ごしでしょうか。

暑い日が続き、正直溶けそうなくらい。それでも競馬は続きます。

今日は、ジャパンダートダービーの日。それでは予想を。

 

◎ハセノパイロ

○ドンフォルティス

▲ルヴァンスレーヴ

△いろいろ

 

全日本2歳優駿

1着:ルヴァンスレーヴ(その後ユニコーンS勝利)

2着:ドンフォルティス(その後伏龍S勝利)

3着:ハセノパイロ(その後東京ダービー勝利)

そのことを考えると、全日本2歳優駿組のレベルは高く、信頼できる。

その中でも力量上位なのはルヴァンスレーヴで間違いない。

ただ、あまり動きの良くない右回りに、出遅れ癖がある中での最内枠。隣が絶対イン3取るマン的場文男騎手騎乗のクリスタルシルバーであることも考えると、蓋をされて後ろから、ということになりかねない。捲り気味に上がるのがルヴァンスレーヴの特徴であるが、いつ外に出すのか。早めの仕掛けが厳しく、前開催よりも内が良くなっている今の大井だと、結構難しいレースになる。

そうなると、本来の順列ではドンフォルティスになりそうだけど、ひねくれ者であるので、ハセノパイロを本命に。内からでも外からでもレースができるセンスの良さ。加えて厳しいレースになればなるほど底力を発揮するタイプ。事実、東京ダービーは早めに進出し、競り合いを制してのもの。交流の流れも全日本2歳優駿で経験済み。前走から1秒半時計を詰めれば足りる計算。早い流れと自身の成長で可能とみる。佐藤賢二師のジャパンダートダービー連覇に期待する。

順列的にはドンフォルティス全日本2歳優駿の2着は不利があってのもの。右回りの伏龍Sではルヴァンスレーヴに勝利。自在の脚も魅力。

ルヴァンスレーヴは最内をどう克服するか。もちろん、ばらければ内から進出もあり得るので、そこまで問題にしなくてもいいのかもしれないけど。

グレートタイムは現時点でのおつりがあるかだけ。力量、将来性は間違いなくあるので、距離延長も含めて注意しないといけない。

ハーベストムーンの前走は不利があってのもの。血統的にも距離延長は望むところだし、鞍上含めて展開での不安は少ない。ただ、体重が減り続けているのがどうか。

オメガパフュームは別路線組であり、かつ、古馬1000万相手に勝利していることからも、未知の魅力がある。ただ、内が悪くない今の大井で大外枠はやや遠い。

クリスタルシルバーはイン3が取れれば。ただ、前走の東京ダービー的場文男の執念による2着。ジャパンダートダービーでは、東京ダービーほどの執念はない。

クロスケはよく頑張っている。ここでも頑張ってもらいたい。

コーワルサーは軽視されすぎではないだろうか。東京ダービーは位置を取れなかったから。将来的にはハセノパイロと引けを取らないくらいになるはず。

テイオーエナジーの東京優駿は、やっぱり余計。

スーパージェットは、レベル云々は置いといて、ダービーを2勝している馬。頑張ってもらいたい。